【終了しました】伯爵家女中伝のイラストを引き継いでくださる方を募集します

Pocket

■募集終了しました


多数のご応募ありがとうございました!
結果については、制作のひと区切りした機会に報告させてください。


以下、募集していた内容。

■伯爵家女中伝について


ノクターンノベルズに連載していたWeb小説を大幅に加筆修正してKindleで販売しております。現在までの実売は約五千部です。運とイラストに恵まれ、個人による電子出版としては予想以上のご支持を賜わりました。

・伯爵家女中伝 公式サイト:http://jochuden.net/
・伯爵家女中伝 Web版:http://novel18.syosetu.com/n3612bn/

 

■経緯について


伯爵家女中伝の挿絵を担当いただいていた鈴木健也先生から「連載が忙しく見通しが立たないのでイラストの引き継ぎをお願いします」とご連絡を頂きました。
当初から続けられる範囲でというお約束でしたので、ついにその日が来てしまったという感じです。鈴木健也先生にはWeb発の官能小説を気に入っていただき、1巻2巻と力の入ったイラストを描いていただきました。これまでのご厚意に感謝の気持ちを捧げたいです。

■募集の概要


伯爵家女中伝3巻のイラストを描いてくださるかたを募集します。

【稿料】
カラー表紙1枚4万円
モノクロ挿絵1枚1万円〜(× 4枚以上)

モノクロ挿絵の1枚あたりの稿料については絵を拝見した上で個別に調整させてください。
(たとえば色をつけたり濡れ場において差分をつけていただけるのであれば稿料を引き上げます)
挿絵の枚数についても何枚まで可能かご相談させてください。

【デザインの引き継ぎについて】
引き継いでもらえるのが望ましいですが、今後とも継続して仕事を依頼できるのであれば完全新規にデザインし直していただくことも可能です。
(3巻だけしか引き受けられないが全部一から描きたいというのは無理ですのでご容赦ください)

できるだけ設定資料を揃え、フォローさせていただきます。
鈴木健也先生としては、「デザインの詳細を訊ねられた場合には解説するが、基本的に後任の方にお任せする」とのことです。
(「細部を決めていない部分も多く、1、2巻の絵を参考に好きに付け足してもらって構わない」と仰っていました)

特典画像の引き継ぎをお願いできるかについてもご相談をさせてください。
(注:特典画像の引き継ぎまで応募の必須条件に含まれているわけではありません)
(1・2巻の特典画像を部分的に加工しても良いと、鈴木健也先生から了解を得ております)

【絵の著作権について】
著作権はイラストレーターに帰属し、電子書籍での使用許諾をいただく形となります。
要するに「買い取り」ではありません。紙も含め二次使用する場合の使用料については別途ご相談させてください。
(もしイラストを使ってなにか他に展開する場合、取り分についてはその都度話し合う形となります)

【納期について】
ケースバイケースですが最長半年くらいまでを目安に待ちます。
(3巻のイラストが順調に進めば4巻のイラストについてもご相談させてください)

【応募期限】
決まり次第締めきります。

【支払い調書】
年度末に発行します。源泉徴収はありません。
(源泉徴収義務者となるのは出版社のような社員に給与支払いのある事業者です。個人でやっているので源泉徴収手続きは発生しません。報酬面では源泉徴収がないことを前提にご交渉お願いします)
他に必要書類があれば仰ってください。フリーランスの方にも安心してご応募していただけるよう手続きします。

■応募方法

ご応募いただける方は以下のアドレスまでご連絡ください。
質問がてら、ひとまず気楽にコンタクトいただいても構いません。

tenkawafusui@gmail.com

【応募資料】
・絵の分かる資料
 《画像添付でもpixiv等へのリンクでも構いません》
・ご意見・ご要望
 《あまり多くの枚数を引き受けられないなどご都合があれば》
 《稿料の希望などをお伝えくださると話が早いかもしれません》
≪目次≫

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

次のHTML タグと属性が使えます: <a href="" title=""> <abbr title=""> <acronym title=""> <b> <blockquote cite=""> <cite> <code> <del datetime=""> <em> <i> <q cite=""> <strike> <strong>